祭だワッショイ プロフィール
リストマーク 設立趣旨
 

昨今、伝統文化であるべき地域の祭が参加、運営をする後継者不足等により縮小、廃止においこまれている。これらの祭への人員の派遣、そのための人員確保指導、活性化を支援する。また各地への啓蒙、情報収集発信記録も行い幅広いネットワーク作りにも力を入れる。

これにより地域活性にもつながり、また青少年に正しい日本文化の伝承にもなる。法人化することにより、失われつつある日本の伝統文化を保存、継承していきたい。

以上の趣旨から、特定非営利活動法人 祭だワッショイを設立する。

リストマーク 事業計画
  • 特定非営利に係る事業
    • 情報収集発信事業
      • 全国の祭の情報を収集し広く一般に発信、また祭文化を後世に伝承するため、現行の祭を記録し、歴史や祭り唄と共に保存管理し、公開する。
    • 祭りへの参加斡旋、支援事業
      • 祭り参加希望者を募り、指導の上、人手不足により運営のできない祭りに派遣する。
    • 祭りの無い地域での祭り送出支援事業
      • 歴史は無いが新しく祭りを興そうとする地域や団体の支援及び地域活性化のためのイベント等の企画運営参画
    • 手作り甲冑教室
      • 子供たちと段ボール等で甲冑を手作りし、各地の時代絵巻行列に参加する
  • 収益事業
    • 祭り用品販売、貸し出し事業
      • はじめて祭礼に参加する人々に対し、法被等の祭り用品販売、貸し出し
    • 祭礼用品の保管事業
      • みこし等の祭礼用備品の修理保管

リストマーク 概要
社名 特定非営利活動法人 祭だワッショイ
主たる事務所 444-0062
愛知県岡崎市松本町42番地7
新鍋田屋内
設立 平成14年6月11日
代表 多々内 丈雄
リストマーク 連絡先
  特定非営利活動法人 祭だワッショイ
電話:0564-21-1976
FAX:0564-21-1994
E-Mail:matsuri@aco.gr.jp